
クラウドキャスティングをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
クラウドキャスティングでは、2023年10月から開始されるインボイス制度(※)に伴いサービス運用ルールの一部改定を行います。重要事項ですのでクラウドキャスティングでキャストとして活動いただいている皆さまは必ずご一読いただけるようお願いいたします。
また、このルール改定に合わせて、「振込先の口座名義の法人・個人区分」や「インボイス制度の課税事業者登録番号」などが新たに登録できるようになりました。インボイス制度を適用した報酬は「“2023年10月1日以降が出演日”となる案件」が対象となりますので、早めのプロフィール情報の更新・再登録にご協力をお願いいたします。
※ インボイス制度の詳細については、国税庁のホームページなどをご確認ください。[国税庁|インボイス制度の概要 ]
インボイス制度開始に伴い
改定されるルール
1. 消費税相当額分を上乗せしてお支払い
インボイス制度に伴い、キャストの皆さまが収入減となる可能性を考慮し、これまで「税込表示」していた報酬金額に「消費税相当額分を上乗せ」してお支払いすることにいたします。
※インボイス制度の課税事業者(適格請求書発行事業者)となった方、そうならず免税事業者のままの方、それぞれに共通して報酬を増額します。
対象となる案件はインボイス制度開始後の「2023年10月1日以降が出演日となる案件」の報酬です。ルール改定後の消費税の取り扱いについては、次の通りになります。
クラウドキャスティングに登録番号を登録しているキャストの方 課税事業者の方

クラウドキャスティングに登録番号を登録していないキャストの方 免税事業者の方

- キャストの皆さまがインボイス制度に対応しているかどうか(具体的には「適格請求書発行事業者(課税事業者)」かどうか)は公開いたしません。
それを理由にクライアントがキャストの皆さまを選定することはありませんのでご安心ください。 - 登録する振込先口座が「法人名義」の場合は、その「法人の登録番号」をご登録ください。
- 当社が皆さまへお振込みした内容と消費税については、マイページの「支払明細書」にてご確認いただけます。
※ 口座番号や登録番号がクライアントに公開されることはありません。
※ 設定にはログインが必要です。
2. CCサービス利用料の見直し
報酬の増額に伴い「CCサービス利用料」についても改定いたします。対象となる案件は「2023年10月1日以降が出演日となる案件」です。ルール改定後のCCサービス利用料は、次の通りになります。

キャストの皆さまに
ご対応いただきたいこと
- 銀行口座の再登録をお願いいたします
- 課税事業者登録番号をお持ちの方は登録をお願いいたします
※ 口座番号や登録番号がクライアントに公開されることはありません。
※ 設定にはログインが必要です。
ご不明点などございましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。
キャストさまお問い合わせフォーム
今後とも、クラウドキャスティングをご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。